2020年04月

DSC_1017

鎌倉 紅屋のあじさい。

私の好きなくるみっこのお店、紅谷さんの焼き菓子をいただいた。

美味しいー。

DSC_1018

最近は感染防止のため、外回りのお仕事をしなくてよくなって、在宅ワーク(?)だけなので、めっちゃ楽々になっている。
楽というより、めっちゃ暇!

仕事が減ったからといって収入は減らないから、本当、ありがたい。

それでいて、出版社?や音楽事務所?やらが、ステイホーム企画で色々と無料で提供してくれているから、自宅で毎日無料の漫画を沢山読んで、YouTubeで無料の音楽を大量に楽しめて、本当に幸せ(笑

緊急事態宣言期間を楽しんでいる。






http://
人気ブログランキング

DSC_1016

令和2年のお年賀状のお年玉切手。
今年は2枚当たった。

行かなきゃ行かなきゃと思いつつ、やっと昨日貰いに行ってきた。




http://
人気ブログランキング

DSC_1009

4月12日、日曜日。

コロナで外出できないので、先日作った新生姜のシロップ煮を使ってジンジャーココナッツケーキを作った。

自分で作るから、大好きなココナッツはマシマシで!

DSC_1008

1本丸々1人で食べる(笑




http://
人気ブログランキング

DSC_1006

4月14日、火曜日。

大学の学費の振り込みで繁華街にある銀行に出掛けた。

銀行の入り口で受付の人に

「マスクの着用をお願いします」

と言われた。

私は家からバイクで直接銀行に行っただけなので、マスクを持っていなかったの。
普段家に引きこもっていて、実際のところ、世の中がこんな厳戒態勢になっているということが分かってなかったの。

いや~、びびったね(苦笑

DSC_1009

銀行の帰りにいつもなら、せっかく街中に出てきているのでカフェでランチしていくところだけど、さすがにこの状況下でカフェは駄目だろうと思い、パン屋さんでパンを買って家に帰った。

DSC_0000_BURST20200414103954843


DSC_1005

本来なら、カフェじゃなくても、このパン屋さんのイートインのテーブルで、このお堀の景色を観ながら、終わりかけの花見気分でパンを食べたいところだったんだけどね。

早くコロナが収まって平和な世の中が戻ってくるといいね。




http://
人気ブログランキング

DSC_0996

4月12日、日曜日。

この前スーパーに行ったら新生姜が出ていたので買っておいた。

去年Eckeさんでジンジャーココナッツケーキを食べてから、どうしてもまた食べたくて、自分で作ったのだけど、今年はコロナの蔓延で外出自粛ムードだし、暇なのでまた作ることにした。

ジンジャーココナッツケーキに必要な、新生姜のシロップ煮を作っておく。

DSC_0998

お鍋で10分煮詰めるだけ。
めっちゃ簡単。

DSC_0999

生姜はケーキに入れる。
シロップは炭酸で割って、自家製ジンジャーエールにするんだぁ。





http://
人気ブログランキング

↑このページのトップヘ