カテゴリ: アフタヌーンティー

DSC_6507

2月

ちょっといつだったか忘れてしまったけど、1人でアフタヌーンティーセットを食べてきた。

苺の季節はアフタヌーンティーセットを毎年楽しみにしている。

DSC_6505

DSC_6508

フレンチトースト

DSC_6509

苺のオムレット。

DSC_6510

ミニパフェ。

DSC_6511

苺のショートケーキ。

DSC_6514

紅茶も抜群に美味しい。




DSC_6667

3月15日、水曜日。

花ちゃんの卒業式が横浜の会場だったことと謝恩会には参加しないというので、卒業式の後2人でインターコンチネンタルホテル横浜でアフタヌーンティーをした。

DSC_6668

2階のラウンジ、マリンブルー。

DSC_6674

下の皿

DSC_6675

真ん中の皿

DSC_6678

上の皿

苺のアフタヌーンティーだった。

DSC_6679

紅茶はトワイニング。

DSC_6681

窓際のお席を予約しておいたのだけど、海が見えて本当に気持ちの良いホテルだった。

DSC_6676

DSC_5585

8月16日、火曜日。

15~19日の5日間アフタヌーンティーセットのスイーツが、通常3つのところが4つ選べるということだったので、花ちゃんと行ってきた。

DSC_5584

DSC_5587

苺のショートケーキ

DSC_5588

レモンとバニラのスコーン

DSC_5589

ラズベリーのミニパフェ

DSC_5590

レモンのチーズケーキ

を私はチョイスした。




DSC_5037

5月3日、憲法記念日。

花ちゃんと街にお出かけ。

お洋服や化粧品を買ってあげてあちこち沢山歩いたので、伊勢丹のアフタヌーンティーでアフタヌーンティーセットを頼む。

DSC_5040

・レモンのチーズケーキ
・白桃のショートケーキ
・オレンジのスコーン

以上、私のチョイス。

飲み物は、ファイブオクロックティー。

DSC_5039

・苺のミニパフェ
・レモンのチーズケーキ
・プレーンスコーン

が花ちゃんチョイス。

飲み物は、グレープフルーツグリーンティー。

DSC_5035

DSC_5044

DSC_5045

DSC_5043

実は私も苺のミニパフェを最初選んだのだけど、1人分しかないと言われたので、花ちゃんに譲ってオレンジのスコーンにした。

だけど・・・これがめちゃめちゃ大正解で、この3種類のスイーツの中で1番美味しかった!

目からうろこ!




DSC_4892

4月10日、日曜日。

数日前に花ちゃんのお誕生日だったので、銀座のラデュレに予約をしてお祝いをしてきた。

DSC_4893

DSC_4894

DSC_4896

ちょうどイースターのアフタヌーンティーをやっていたので、予約。

花ちゃんはうさぎが好きなのでぴったりのアフタヌーンティーで喜んでくれた。

これは私が食べたケーキ。

ピスタッチオのケーキで、イースターの玉子の形のチョコが飾ってある。

DSC_4895

DSC_4889

ジュースはオレンジとグレープフルーツから選べる。

私はグレープフルーツをチョイス。

DSC_4888

DSC_4891

DSC_4887

DSC_4900

ラデュレで太郎くんとは別れ、花ちゃんと2人で皇居をぶらぶらお散歩して回った。

DSC_4901

DSC_4902

DSC_4903

DSC_4904

DSC_4905

DSC_4906

DSC_4908

DSC_4910

ラデュレが銀座三越の中にあったので、帰りにまい泉でかつサンドを買って帰った。

子供達にもそれぞれかつサンドを買って持たせてあげたので、お夕飯で食べたんじゃないかな?

DSC_4914

DSC_4923

-vxd2pm

ラデュレに予約してメッセージプレートを用意しておいてもらった。

うさぎのケーキもすごく美味しかったみたいで、良かった。



↑このページのトップヘ