2021年07月

DSC_3422

7月22日、海の日。

今年はオリンピックで暦の上の祝日の移動があり、22日から連休になった。

それで主人はバイクで旅行に出かけたので、私は久しぶりに時間を気にせずに休日を過ごすことができた。

ひさ~~しぶりにガストのモーニングに行く。

ドリンクバーがついているので、本を読みながら好きなお茶やジュースを飲んでゆっくり過ごした。

月に1回くらいこうやって過ごせたらいいのになー。




昨夜東京オリンピックの開会式があったね。

オリンピック、私は毎回全く興味なくて金メダルがいくつ取れたのかとかも知らないまま過ごしているのだけど、今年は20時からの開会式をテレビでずっと観ていた。

全く興味ないのだけど、東京で開催だということ、生きている間にはもう日本でのオリンピックは開催されないだろうということ、開会式前に不祥事続きで一体どうなるのかという好奇心から、つい見てしまった(笑

1番の理由は、きっと10年後20年後に、「東京2020の時はどうしてた?」って思い出す機会が多いだろうと思ったからだ。

何十年も過ぎて、もしかしたら身体も動かなくなった時に、東京五輪の時に私は何をしてどういう状況だったのか、思い出すだろうなと思ったら、開会式をしっかり観てしまっていた。

今、どういう事を考えてどういう気持ちで日々を過ごしているか。

何十年も経った時、覚えていたい。

その時私は幸せな人生を歩いたなーと、思っていられるといいな。



DSC_3414

人間ドックの後、すぐ近くのクロンボという静岡では老舗の喫茶店に行った。

前の晩の19時から何も食べていなかったので、美味しいランチを食べたかったのだけど、時間が14時半過ぎてしまい・・・ランチタイムは終了。

仕方なく単品で食事をしようかとも思ったのだけれど、ここでオムライスを食べるならスノドカフェの方がいいなーと思い、ここでしか食べられないメニューを食べることにした。

この喫茶店、パフェが有名なの。

っで、いろんなパフェがある中、私はケーキパフェをオーダーした。

パフェの上にケーキが乗っていて、そのケーキは選ぶ事ができる。

私はチョコレートムースのチョコタルトを選んだ。

DSC_3416

DSC_3417

DSC_3413

DSC_3418

ちょっとレトロな喫茶店なの。

DSC_3412

ケーキはこのメニューの中から選ぶことができる。




DSC_3410

7月20日、火曜日。

今日は午後から人間ドックに行った。

午後からなので、朝ご飯も食べれないし・・・本当に元気が出ない。

DSC_3411

1時間半ほどで終了。

近くのカフェでカロリー摂らなきゃ!



DSC_3396

7月15日、木曜日。

静岡のお盆は7月なんだよね。

主人の実家にお中元を持って、お線香をあげに行ってきた。




↑このページのトップヘ