2019年11月30日 アフタヌーンティー×ファミマ 10月の初旬に発売されていた期間限定のアフタヌーンティーとファミマのコラボスウィーツ。紅茶のクッキーと紅茶のフィナンシェを買ってきた。パッケージがアフタヌーンティーらしくてめっちゃ可愛いし、美味しかった。http://人気ブログランキング
2019年11月29日 シェ・ヒロ 9月の終わり頃に清水のシェ・ヒロで買ってきたケーキ。シェ・ヒロの和栗のモンブランは秋冬にしか作ってなくて、毎年楽しみにしている。これはホーン型のパイにカスタードの入ったお菓子。とにかく美味しいモンブラン。中に丸ごと1個、栗のグラッセが入っている。台はロールケーキだし、とても手が込んでいる。チョコレートケーキも濃厚で美味しかった。http://人気ブログランキング
2019年11月28日 ふるさと納税~泉佐野 桐のお箱に入ったシャインマスカット。去年初めてシャインマスカットを食べて美味しさに気づき、今年は1人で30房以上は食べたな。私がいつも行く八百屋さんはすごく安いの。シャインマスカットって本当は1房1000円くらいするでしょう?でも八百屋さんで買うと、500円くらいで買える。さらに言うと時期の終わり頃になると350円とかになる。もう、買い!!だよね。しかもこの八百屋さんのシャインマスカットが馬鹿みたいに甘いの!!このふるさと納税の桐のお箱に入ったシャインマスカットより、甘い。頂きものの松坂屋百貨店のシャインマスカットより、甘い。それでいて安い!!八百屋さんぶらぼー!!http://人気ブログランキング
2019年11月27日 HARBS 大嘗宮を見学した後、12時だったのでランチでも食べて帰ろうかということになった。それで東京駅の前にある丸ビルのハーブスに入った。最初、ハーブスのトテモデッカイケーキを食べようかと思っていたのだけど、ちょうどランチの時間だったので、私はパスタランチにすることにした。パスタは4~5種類の中から選べる。私はベーコンとほうれん草のパスタをチョイス。ハーブス、ケーキもものすごく大きいけれど、パスタもかなり大盛りでびっくりした。そしてすごく美味しかった!飲み物は紅茶。オレンジでお願いした。ケーキはハーフサイズで4~5種類の中から選べる。季節限定のブラック&ホワイトチョコレートケーキをチョイス。花ちゃんは普通にケーキを注文。写真では上手く伝わらないのが残念だけど、めっちゃ大きい!!十数種類ケーキがある中、結局一緒のケーキにする(笑飲み物はマスカットジャスミンティーをアイスで。ハーブス、美味しいし綺麗だし、大好き。ランチの後は東京駅で花ちゃんと別れて、ちょっと早かったけどそのまま帰宅した。http://人気ブログランキング
2019年11月26日 大嘗宮 11月24日、日曜日。今皇居で大嘗宮が一般公開されている。それで花ちゃんと2人で見学に行ってきた。前日の23日はあまりにも見学者が多く、13時で締め切ったというニュースを見て、10時前には皇居に着くように出掛けた。皇居前の横断歩道にはすでに沢山の人が来ていたし、駐車場には他県から大型観光バスが何台も停まっていた。雨が心配だったけれど、霧のような雨が少し降ってる??程度だったので、傘を差さなくてもよい程度だった。大勢になると、きっとこのポールで仕切られた所に並ぶんだろうね。私達もかなり多くの見学者がいたけれど、並んで待つというほどではなかったので、ストレスなく進む事ができた。大嘗宮。令和の大嘗宮は茅葺ではなく板張りの屋根。皇居の中の木々も紅葉していた。とても趣のある貴重な経験だった。見学できて良かった。http://人気ブログランキング