私はある資格を使ってお仕事をしているのだけど、この資格って更新制で、6年毎に更新の手続きをしなくてはいけないの。
更新するためには60時間くらいの講習をうけなきゃいけなくて、これが本当に面倒くさい・・・
講習を受けるのも面倒くさいのだけど、それ以上に面倒くさいのが、課題。
私は今年10月から開催されるこの講習会に参加することになったのだけど、年々法律で厳しく変更されていってるので、今回の課題が、本当に信じられないくらいの量だった。
それで今週月曜日、朝から夕方までずーっと課題の書類を作成していたの。
作った書類、なんと77枚!!!
これ、全部手書きなんだよ。
信じられないでしょう?
内容も難しくて、うんうん唸りながらの作成だったのだけど、それ以上に莫大な量の手書きが、本当に辛かった・・・
私ね、筆圧がとても強くて、学生の時のお勉強だけで中指の爪が若干変形してしまっているくらいなのよ。
それに加えて4年前に右手の小指を骨折してしまい、今回はそれも激痛だったの。
普段の生活で文字を書く程度なら、なんともないんだけど、なんせ77枚でしょう?
名前と番号を書くだけでも77回も書かなきゃいけなくて、プラスで長文章でしょう?
もう、本当に死にそうな毎日だった。
一応課題の締め切り日は9月15日なんだけど、こんな気の重い事はサッサと片づけてスッキリして生活を送りたいので、月曜から集中して課題を熟してたの。
私は内容の良し悪し関係なく、夏休みに入ったらとっとと夏休みの宿題を片付けてしまいたいタイプなんだよね(苦笑
毎日、寝る前に
「ああ、ノルマの量を明日も作成しなきゃ・・・」
と考えるだけで憂鬱だったし、朝目が覚めても憂鬱だった。
それがやーっと昨日終わる事ができた。
素晴らしい。
私、めっちゃ偉い(笑
今日は午後から作成した書類の微調整をして、コピーを取ったら完成だ。
8月中に終わらせられて、本当に良かった。

人気ブログランキング
更新するためには60時間くらいの講習をうけなきゃいけなくて、これが本当に面倒くさい・・・
講習を受けるのも面倒くさいのだけど、それ以上に面倒くさいのが、課題。
私は今年10月から開催されるこの講習会に参加することになったのだけど、年々法律で厳しく変更されていってるので、今回の課題が、本当に信じられないくらいの量だった。
それで今週月曜日、朝から夕方までずーっと課題の書類を作成していたの。
作った書類、なんと77枚!!!
これ、全部手書きなんだよ。
信じられないでしょう?
内容も難しくて、うんうん唸りながらの作成だったのだけど、それ以上に莫大な量の手書きが、本当に辛かった・・・
私ね、筆圧がとても強くて、学生の時のお勉強だけで中指の爪が若干変形してしまっているくらいなのよ。
それに加えて4年前に右手の小指を骨折してしまい、今回はそれも激痛だったの。
普段の生活で文字を書く程度なら、なんともないんだけど、なんせ77枚でしょう?
名前と番号を書くだけでも77回も書かなきゃいけなくて、プラスで長文章でしょう?
もう、本当に死にそうな毎日だった。
一応課題の締め切り日は9月15日なんだけど、こんな気の重い事はサッサと片づけてスッキリして生活を送りたいので、月曜から集中して課題を熟してたの。
私は内容の良し悪し関係なく、夏休みに入ったらとっとと夏休みの宿題を片付けてしまいたいタイプなんだよね(苦笑
毎日、寝る前に
「ああ、ノルマの量を明日も作成しなきゃ・・・」
と考えるだけで憂鬱だったし、朝目が覚めても憂鬱だった。
それがやーっと昨日終わる事ができた。
素晴らしい。
私、めっちゃ偉い(笑
今日は午後から作成した書類の微調整をして、コピーを取ったら完成だ。
8月中に終わらせられて、本当に良かった。

人気ブログランキング