昨日、太郎君からラインがきた。
今3週間の実習中なんだけど、その期間で7つの実験?をする。
実験の後はそのレポートを書くことになるのは、どこの大学でも一緒。
太郎 「7つある実験の1つのレポートが18000字になった。印刷したら200枚」
私 「えー、そんなに書くことあるの??」
太郎 「ある。普通、理系の卒論が20000字くらいで、俺らは今回の実習のレポートだけで×7だよ」
私 「えー、大変だね!偉いねー!」
私 「君、小中高と宿題のない学校だったのに、真面目にやってるね!」
・・・・・・。
既読スルーだよ(苦笑
自分が言いたいことだけ言って、こっちはまだ話が終わってないのに、勝手に終わるいつものパターン。
まぁ、慣れない実習とやりたくない宿題を黙々とやらなければならず、こんなのやってらんねーよ!!ってちゃぶ台ひっくり返したいような気分なんだろうね。
そりゃあ誰かに(私くらいしかいない)褒めてもらわなきゃ、やってられないよね。
実習は1回でも遅刻・欠席したら即留年という、厳しいもの。
そういうのもあって、この実習期間中である先週のバイクの事故はゾッとしたの。
怪我ももちろんなんだけど、留年は本当に精神的ダメージが大きい。
明日で実習が終わるから、私はとにかく明日が無事に終わってくれることを祈っている。
夏にひどい事件があって、それから太郎君の事を考えると不安と恐怖で心臓が苦しくなる。
太郎の存在自体が私を苦しめる。
でも、こうやって彼が頑張っているという事を知ると、少しだけホッとする。
慰められる。
太郎はそれを分かっているから、私にラインするのかもしれない。
・・・いや、単純に威張りたかっただけかな(笑
まぁ、それでもいいね。

人気ブログランキング
今3週間の実習中なんだけど、その期間で7つの実験?をする。
実験の後はそのレポートを書くことになるのは、どこの大学でも一緒。
太郎 「7つある実験の1つのレポートが18000字になった。印刷したら200枚」
私 「えー、そんなに書くことあるの??」
太郎 「ある。普通、理系の卒論が20000字くらいで、俺らは今回の実習のレポートだけで×7だよ」
私 「えー、大変だね!偉いねー!」
私 「君、小中高と宿題のない学校だったのに、真面目にやってるね!」
・・・・・・。
既読スルーだよ(苦笑
自分が言いたいことだけ言って、こっちはまだ話が終わってないのに、勝手に終わるいつものパターン。
まぁ、慣れない実習とやりたくない宿題を黙々とやらなければならず、こんなのやってらんねーよ!!ってちゃぶ台ひっくり返したいような気分なんだろうね。
そりゃあ誰かに(私くらいしかいない)褒めてもらわなきゃ、やってられないよね。
実習は1回でも遅刻・欠席したら即留年という、厳しいもの。
そういうのもあって、この実習期間中である先週のバイクの事故はゾッとしたの。
怪我ももちろんなんだけど、留年は本当に精神的ダメージが大きい。
明日で実習が終わるから、私はとにかく明日が無事に終わってくれることを祈っている。
夏にひどい事件があって、それから太郎君の事を考えると不安と恐怖で心臓が苦しくなる。
太郎の存在自体が私を苦しめる。
でも、こうやって彼が頑張っているという事を知ると、少しだけホッとする。
慰められる。
太郎はそれを分かっているから、私にラインするのかもしれない。
・・・いや、単純に威張りたかっただけかな(笑
まぁ、それでもいいね。

人気ブログランキング